2005.11.23
DD
beatmaniaIIDX13 DistorteDのロケテストが
始まっていたようですね(゜д゜)
ぷろとらドットコム様
bm terminus様
極弐様
BEMANIwiki様
のところで見やすくまとめて下さってます(´ω`)
リンクに極弐様 BEMANIwiki様を
追加させていただきました(=´▽`=)
新オプションがなかなかよさげですな。
やりやすくなりそうです。
曲のほうはDJ MURASAME氏のTECHNOが非常に
楽しみであります(・∀・)
記事ぴかぴかへコメントくださった
にぼしさんへのお返事をこちらにて('▽')
スコア狙いだした経緯などを書いてみました。
長いので[続きを読む♪]からどうぞ(´ω`)
自分がスコア狙いやってみたのはアーケードで
6thやってたときだったとおもいます。
なにかふとスコア狙ってみようと思ったんですよね。
Orange LoungeのComment te dire adieuを
スコア狙いでやってみて
AA出たのがかなりうれしかったんですよ。
そのときはスコア狙いも結構楽しいもんだなぁ
という感じにしか思ってなかったのですが(´ω`)
7thのSecret TaleでAAA出たときは感動ものでした。
なつかしいことであります(*´д`*)
本格的にスコア意識しはじめたのは
9thのわけわからん判定のときでしたねぇ。
Karma判定激甘で初見でAAAとか。
Abyss -The Heavens Remix-でもあっさりAAA。
このときからでしたかな、AAA取るのが
おもしろく感じてきたのが(・∀・)
んで、スコア狙いだしたのですが
自分は納得いく点とるまで嫌なんで
ひたすらやるわけでして・・・。
たとえ疲れてても今日はこの曲は
こんだけ点取らないとやめねぇぇぇぇ!!!
みたいな感じでアホみたいにやるわけですわw
その納得いく度合いがだんだん高くなっていって
今に至るという感じですかねぇ(´ω`)
ちなみにビーマニを知ってやり始めたのは
ゲーセンでは5鍵盤がCORE RIMIXのときだったかな。
友達の家でBEST HITSやらせてもらって
やべぇ!おもしろい!!ってなって
その日に貸してもらってお持ち帰りして
家に帰ってやりまくりました(*´д`*)
ゲーセンで本格的にやりはじめたのは
弐寺の5thの終盤あたりだったかなぁ。
と、なんか過去の懐かしいお話をしてしまいましたが
結局はどれだけがんばってやってきたか
って感じになるんでしょうかねぇ(´ω`)
やってるときもどれだけの気持ちでやってるかにも
よってくるんでしょうけども。
うまくなろうっていう気持ちがあるひとなら
だれでもうまくなれるとおもいますよ('▽')
ようはなんでも努力なのです!!
うまくならないなぁ。とおもってるひとも
諦めてはそこで終わりでしょうから
諦めずにがんばってください!
ゲーム以外のことにも言えることですけどね(・∀・)
ですから、にぼしさんもがんばっていれば
きっとAAAも出るようになっていくと
おもいますですよ('▽')
なんかコメントの返事最後だけのような
気がしないこともないが('д')・・・
ただ自分のことだらだら書いただけのような
感じになってしまいましたな(*´д`*)ぐふふ
始まっていたようですね(゜д゜)
ぷろとらドットコム様
bm terminus様
極弐様
BEMANIwiki様
のところで見やすくまとめて下さってます(´ω`)
リンクに極弐様 BEMANIwiki様を
追加させていただきました(=´▽`=)
新オプションがなかなかよさげですな。
やりやすくなりそうです。
曲のほうはDJ MURASAME氏のTECHNOが非常に
楽しみであります(・∀・)
記事ぴかぴかへコメントくださった
にぼしさんへのお返事をこちらにて('▽')
スコア狙いだした経緯などを書いてみました。
長いので[続きを読む♪]からどうぞ(´ω`)
自分がスコア狙いやってみたのはアーケードで
6thやってたときだったとおもいます。
なにかふとスコア狙ってみようと思ったんですよね。
Orange LoungeのComment te dire adieuを
スコア狙いでやってみて
AA出たのがかなりうれしかったんですよ。
そのときはスコア狙いも結構楽しいもんだなぁ
という感じにしか思ってなかったのですが(´ω`)
7thのSecret TaleでAAA出たときは感動ものでした。
なつかしいことであります(*´д`*)
本格的にスコア意識しはじめたのは
9thのわけわからん判定のときでしたねぇ。
Karma判定激甘で初見でAAAとか。
Abyss -The Heavens Remix-でもあっさりAAA。
このときからでしたかな、AAA取るのが
おもしろく感じてきたのが(・∀・)
んで、スコア狙いだしたのですが
自分は納得いく点とるまで嫌なんで
ひたすらやるわけでして・・・。
たとえ疲れてても今日はこの曲は
こんだけ点取らないとやめねぇぇぇぇ!!!
みたいな感じでアホみたいにやるわけですわw
その納得いく度合いがだんだん高くなっていって
今に至るという感じですかねぇ(´ω`)
ちなみにビーマニを知ってやり始めたのは
ゲーセンでは5鍵盤がCORE RIMIXのときだったかな。
友達の家でBEST HITSやらせてもらって
やべぇ!おもしろい!!ってなって
その日に貸してもらってお持ち帰りして
家に帰ってやりまくりました(*´д`*)
ゲーセンで本格的にやりはじめたのは
弐寺の5thの終盤あたりだったかなぁ。
と、なんか過去の懐かしいお話をしてしまいましたが
結局はどれだけがんばってやってきたか
って感じになるんでしょうかねぇ(´ω`)
やってるときもどれだけの気持ちでやってるかにも
よってくるんでしょうけども。
うまくなろうっていう気持ちがあるひとなら
だれでもうまくなれるとおもいますよ('▽')
ようはなんでも努力なのです!!
うまくならないなぁ。とおもってるひとも
諦めてはそこで終わりでしょうから
諦めずにがんばってください!
ゲーム以外のことにも言えることですけどね(・∀・)
ですから、にぼしさんもがんばっていれば
きっとAAAも出るようになっていくと
おもいますですよ('▽')
なんかコメントの返事最後だけのような
気がしないこともないが('д')・・・
ただ自分のことだらだら書いただけのような
感じになってしまいましたな(*´д`*)ぐふふ
スポンサーサイト
theme : beat maniaⅡDX
genre : ゲーム
trackback
comment